ドラマ版【ハコヅメ】ゆっくり解説【今より51倍、警察官がわかります】

警察官
  • 「ハコヅメの内容、よくわからなかった!」
  • 「ハコヅメについて解説してほしい!」
  • 「警察官の事を少しでも知りたい!」
警察官さん
警察官さん

本記事の内容であります!

  • 靴の裏を見て犯人はわかるの?
  • 「どうせ来るならクソ野郎」は、皆一緒
  • 「自殺する」通報は、割とある
  • 大通りを走ってひったくりは、リスクが高い
  • あの技は?「小手返し」

「どうせ来るならクソ野郎」


はい、うきくん。です!

あなたは、

永野芽郁さん

戸田恵梨香さん

西野七瀬さん

誰が1番好きですか?

3人とも綺麗でかわいいので、

甲乙丙(?)は、つけがたいですね。


今回は、最近人気の

 ドラマ「ハコヅメ」第1話をゆっくり解説

していきます。

警察官をしている仲の良い友人から聞いたお話なので、

説得力あります。笑

  • 警察官への理解が深まる
  • ドラマの理解が深まる
  • 警察官に関する豆知識


ここでは、役名でなく

わかりやすいキャスト名ベース

で解説していきます。

ネタバレ注意ですよ

早速、見ていきましょう。

スポンサーリンク

ドラマ版【ハコヅメ】ゆっくり解説【今より51倍、警察官がわかります】

  • 登場人物(キャスト)
  • あらすじ
  • 靴の裏を見て犯人はわかるの?
  • 「どうせ来るならクソ野郎」は、皆一緒
  • 「自殺する」通報は、割とある
  • 大通りを走ってひったくりは、リスクが高い
  • あの技は?「小手返し」
おさるさん
おさるさん

友人の話を基に、

ゆっくり解説していくよ

あなたが持っていた疑問も、

ここで解決するかもしれませんよ。

それでは、順番に見ていきましょう。

登場人物(キャスト)

【地域課】

川合麻依(永野芽郁)  ・・・新人警察官(巡査)

藤 聖子(戸田恵梨香) ・・・元刑事課エース(巡査部長)

伊賀崎秀一(ムロツヨシ)・・・交番所長(警部補)

【刑事課】

源 誠二(三浦翔平)  ・・・捜査一係・藤と同期(巡査部長)

山田武志(山田裕貴)  ・・・捜査一係(巡査長)

牧高美和(西野七瀬)  ・・・捜査一係・紅一点(巡査長)

北条保 (平山祐介)  ・・・捜査一係(警部補)

地域課の3人は、

同じ町山交番勤務です。

階級は、

 巡査→巡査部長→警部補

の順で上位になります。

この場合、

永野芽郁さんの直属の上司は、

戸田恵梨香さんなので、

指導部長と呼ばれることも。

子どもさん
子どもさん

警部補の上は、何?

警察官さん
警察官さん

警部だよ。

よく課長と言われるよ。


度々、主任や係長といった呼び方がありますが、

  • 巡査(係)
  • 巡査長(係)
  • 巡査部長(主任)
  • 警部補(係長)

のような意味合いです。

子どもさん
子どもさん

巡査長って、何?

警察官さん
警察官さん

長年勤めている巡査のことだよ。

長年といっても、明確な決まりはないんだよ。


刑事一課は、

強行犯係(殺人や強盗、傷害事件等の凶悪事件を扱う)

盗犯係(泥棒や万引き等の窃盗事件を扱う)

で編成されています。

子どもさん
子どもさん

刑事二課もあるの?

警察官さん
警察官さん

あるよ。

知能犯や組織犯罪を扱うよ。

警察本部では、「捜査○○課」と呼ばれ、より細分化されています。

警察署の規模や県によって、刑事一課と刑事二課に分かれていたり、どちらも同じ部屋だったりします。

気になる人は、HPで確認しましょう。

あらすじ

「警察官にさえなれば一生安泰」そんな安易な考えから警察官になった新人・川合麻依(永野芽郁)は、通称“ハコヅメ”こと交番勤務に配属されて二週間。心身共にキツい警察の仕事に限界を感じ、早々に交番所長の伊賀崎秀一(ムロツヨシ)に辞職願を出すタイミングを狙っていた。

そんな矢先、川合は“問題”を起こして交番に飛ばされてきたという刑事課の元エース・藤聖子(戸田恵梨香)とペアを組むよう言い渡され、辞職願を出し損ねてしまう。飛ばされた理由が“パワハラ”と聞きビビる川合をよそに、藤はパトロール中に早速その能力を発揮!ある“気づき”から、不審な男(モロ師岡)を鮮やかに捕まえて……!?

一方、係長の北条保(平山祐介)率いる刑事課捜査一係では、連続窃盗犯の男・篠原を必死に追っていた。藤の同期・源誠二(三浦翔平)と、そのペアで後輩の山田武志(山田裕貴)、藤の後任で新撰組オタクの新任刑事・牧高美和(西野七瀬)と、個性あふれるメンバーが揃う刑事課捜査一係だが、そこに交番から連絡が。それは、藤が篠原を確保したという一報!実は藤が捕まえた男こそ、刑事課の追っていた窃盗犯だった!

その日、藤と川合はその後も相次ぐ通報に追われて休む暇なく駆け回る。さらに、「今から自殺する」という通報が!それは川合が配属されてからすでに15回は同じ内容で110番通報している常習者・坂本(森田甘路)で……。そして翌朝。ようやく当直勤務を終えた二人の元に警察署副署長・吉野正義(千原せいじ)から招集が入る……。

“交番”を舞台に、藤と川合、最強女性警察官ペアが誕生!!未だかつてない、“お巡りさん”の日常を描く交番エンターテインメントが幕を開ける!

引用元URL:公式HP「第1話ストーリー|ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜|日本テレビ (ntv.co.jp)

靴の裏を見て犯人はわかるの?

子どもさん
子どもさん

靴の裏見ただけで、

犯人ってわからないでしょ?

警察官さん
警察官さん

すぐにはわからないね。

でも、ある条件を満たせばわかるかもしれないよ。

第1話の序盤で、

戸田恵梨香さんが

路上で倒れている窃盗犯を確保

するシーンがあります。

「あんな靴の裏を一瞬見ただけで、

犯人だってわかるの?」

といった疑問がありそうですね。

実は、条件さえ満たせば、

分かる可能性があります。


ポイントとして、

  • 連続発生している犯人が同一人物である
  • 犯行の際は、同じ靴を履いている
  • 犯行際に、毎回(多い頻度)現場に足跡を残している
  • 足跡が特徴的である
  • 連続窃盗事件に関与している警察官
  • 犯人の不審点に注目している(ドラマでは、リュック内のバール)

これらの点と点が結びつけば、

靴の裏を見ただけで、

犯人だと気づける可能性がありますよ。

子どもさん
子どもさん

戸田恵梨香ってすごいね!

警察官さん
警察官さん

常に相手の事を、観察していた結果だよ。

注意点

作中では、

 戸田恵梨香さんは管内の未解決事件を全て把握している

と言われていますが、

現実的に難しいでしょう。

過去何年、何十年と積み重なった、

未解決事件を1人で把握するのは、

限界があります。

件数次第ではありますが。笑

ドラマらしい一面ではありますね。

子どもさん
子どもさん

記憶力すごすぎじゃない?

警察官さん
警察官さん

1人1人の力も大事だけど、

警察はチームプレーで動いているよ。

「どうせ来るならクソ野郎」は、皆一緒

「どうせ来るならクソ野郎」

「警察官の主な仕事はサンドバッグだよ」

等の名言が誕生しつつあるハコヅメ。

とてもインパクトのあるセリフですよね。


作品の序盤、

戸田恵梨香さんと永野芽郁さんが、

交通取締りをするシーンで誕生しました。

実際の警察官は、

どのように考えているのでしょうか。


私の友人の警察官によれば、

  • 何かと文句を言われるのが仕事
  • 逆の立場で、お金取られたら普通怒る
  • 全てが悪い人ではない
  • 善良な人を取締るのは、心が痛む
  • 完全に悪い人を取締るのは、我慢できる

等の思いがあるようです。

色々、苦労を抱えていることがわかります。

ハコヅメは、あらゆる警察官の気持ちを、

代弁してくれているかもしれませんね。

子どもさん
子どもさん

警察の人って怖ッ!

警察官さん
警察官さん

戸田恵梨香さんみたいに考えないと、

続けてられないよ・・・(辛辣)

「自殺する」通報は、割とある

「本部から町山。今から自殺するとの通報」

この指令を聞き、

自殺通報者坂本の元へ

駆けつけるシーンがあります。


ですが、

「自殺しようとしている人が、

わざわざ通報してくるって本当なの?」

といった疑問があるかもしれませんね。


そこで、この疑問について友人に聞きました。

警察官さん
警察官さん

うん、結構あるよ

「いや、あるのかーい!」

と思わずひと言。笑


自殺すると通報してくる人の多くが、

  • 何らかの精神疾患を持っている
  • お酒で酔っている

状態であり、

実際に自殺しようとはしていないそうです。

いわゆる、

 寂しがり屋でかまってちゃん気質

なのかもしれませんね。


ドラマでは、

虚偽の通報だけでなく、

本当に自殺を計った場面もありました。

これもまた、実際にありうるケースだそうです。

大変ですね。


通報内容がどのような内容だとしても、

警察官が現場で確かめるまでは、

嘘か本当かわかりません。

だからこそ、戸田恵梨香さんが言った

「でも、それに対応する私たち(警察官)は、

いつだって本気じゃなきゃダメなの」。

このスタンスは、警察官の鑑と言えますね。

「百聞は一見に如かず」とは、このことでしょうか。

子どもさん
子どもさん

お腹すいたら通報していいの?

警察官さん
警察官さん

ダメです。

お母さんに電話してね。

大通りを走ってひったくりは、リスクが高い

「もう辞めたい」

永野芽郁さんが転び、

一言つぶやく場面が印象的です。

商店街の中を、

ひったくり犯が走って逃げるシーンがあります。

「え、なんかすぐ捕まりそう」

そう考えた人も、いたのではないでしょうか。


まさに、その通りです。

人通りの多い商店街は、

同様に人目も多いです。

物理的な障害がたくさんあるので、

逃げるには不利です。


また、目撃者もたくさんいるので、

手掛かりとなる犯人の顔や特徴が、

より詳細になっていきます。


通行人の中には、

犯人を足止めする人がいるかもしれません。

仮に警察官に見つかり、

追いつかれてしまえば、

捕まるのは時間の問題です。


そのように考えていくと、

走って逃げることは、

非常に大きなリスクを伴うことがわかりますね。


一方で、

リスクが低く、

最も有名なひったくりの方法は、

原付バイクでのひったくり

でしょう。

王道とも言えます。


対象の後ろから近づき、

物を奪いスピードを上げ逃走。

被害者が徒歩である以上、

普通に取り返すのは不可能と言えます。

まあ、犯人が原付バイクだと、

ドラマが成り立たなくなってしまいますよね。笑


永野芽郁さんは、

ひったくり犯を追っている途中で、

転んでしまい、

「もう辞めたい」とつぶやきました。

その後は、パトカーで到着した

戸田恵梨香さんと刑事一課により、

ひったくり犯は見事に確保されましたね。

めでたしめでたし。笑

警察官さん
警察官さん

挟み撃ちにより、

見事確保しました!

あの技は?「小手返し」

「何あれ、かっこいい」

戸田恵梨香さんが、

ひったくり犯を捕まえる時に、

繰り出した技。

その名も、「小手返し」です。


合気道や柔術を起源とした、

警察の逮捕術の技の一つとのこと。

犯人を逮捕する時に使う技です。


相手の手首を固めてひねると、

関節が決まり、体の構造上逆らうことができず、

倒れてしまう原理を使っています。

護身術でも活用できるかもしれませんね。


戸田恵梨香さんのように、

小手返しが綺麗に決まると、

超かっこいいですね。

子どもさん
子どもさん

小手返しやってー

警察官さん
警察官さん

いや、普段はやらないよ。

やられた人は痛いんだよ。

まとめ:ドラマ版【ハコヅメ】ゆっくり解説【今より51倍、警察官がわかります】

ここまでの内容を、簡単におさらいしましょう。

  • 靴の裏を見て犯人はわかるの?
  • 「どうせ来るならクソ野郎」は、皆一緒
  • 「自殺する」通報は、割とある
  • 大通りを走ってひったくりは、リスクが高い
  • あの技は?「小手返し」

他にもドラマの中には、

通常点検や女子会等、

見所がありましたね。

第2話についても、

また解説できればと考えています。

第2話も楽しみですね!


少しでもあなたの参考になればうれしいです。

ここまで読んでいただき、

ありがとうございました!

「どうせ来るならクソ野郎、どうせ来るならクソ野郎」

ついでに、第2話も見てみよう。

 【警察あるある満載】71倍知る、ドラマハコヅメ第2話【やんわり解説】

コメント

タイトルとURLをコピーしました